「自発的、人間性の大切さ」
2年 中川 諒真
高校時と大学に入ってから自分自身、多くの変化があった。
高校生の時は、決められた時間に学校に行き、授業を受け学校が終われば部活に行き、監督に指導をしてもらうというある程度決められた事を行っていた。
しかし、大学に入り授業の時間割は自分で決めて出席し、サッカーではメニューはあるが高校の時のように強く指摘してくれたり怒られたりしない、
その中で学生間で高め合い自分で考えてプレーをする。
大学では自発的にやらなければ力はつかない。
筋トレもやるかやらないかは自分次第。
高校時に比べて自分自身で考え見つめ直す時間が増えた。
何が足りなくて、何が強みなのか、今何をするべきなのか。
高校の監督が何故あんなに強く自分に言ってくれていたのか
明治大学に入ってわかった気がする。
私自身の弱さを本当の意味でわからせてくれる。
きつい中でも自分が走ることでチームが助けられたり、
うまくいかない時でも文句ではなく改善策を見つけ改善し、声を出し鼓舞してチームを引っ張る。
明治の選手はそういう選手でなければならない。
こういったことができる選手がピッチに立つ資格を持ち、
周りから絶大な信頼を得る事ができる。
私自身、まだまだ弱い。
もっと走らないといけないし、声を出して引っ張っていかなければならない。
こういった事はサッカーだけでなく人としても大きく成長することができると感じている。
総理大臣杯、後期リーグ戦、インカレをこのチームで優勝する為にも
自分自身に指先を向けて自分の弱さを見つめ直し、改善し成長する。
苦しい時に誰よりも走り声を出し、何よりどんな状況でも点を取れるFWになって
このチームで優勝する!!
0 件のコメント:
コメントを投稿